« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »
細かい絨毛を持った花だ。(2015/8/18自然文化園 砂の広場)
お盆の時に供えられる花と聞いた。(2015/8/18自然文化園 万葉の里)
ススキに寄生して生えるナンバンギセルの花(2015/8/18自然文化園 万葉の里)
マキエハギがほかの草にうずもれるように咲いていた。(2015/8/18自然文化園 万葉の里)
琉球朝顔のブルーは海の色を感じさせる。(2015/8/18自然文化園 夏の花八景)
クレオメの花を今年は何回も撮った。(2015/8/18自然文化園 夏の花八景)
まっすぐに伸びる枝に引っ付いて花をつけている。(2015/8/18自然文化園 夏の花八景)
暑いさなかこの百合は楽しませてくれた。(2015/8/17日本庭園 周回路)
まだ青いサンシュユの葉にセミの抜け殻を見つけた。(2015/8/17日本庭園 周回路)
今のところ赤く大い実がついているのはこの木だけ。(2015/8/17日本庭園 周回路)
ここのタカサゴユリはここのとろろ毎年増えている。(2015/8/17日本庭園 竹林)
頭の上にリボンをつけているように見えた。(2015/8/17自然文化園)
ソフトレンズで花を狙った。(2015/8/17日本庭園 竹林)
公園のヒマワリ畑を広く撮った。(2015/8/15自然文化園)
やわらかな光がかすかにかかっていた。(2015/8/15自然文化園)
直線的に立つムクゲを狙う。(2015/8/15自然文化園 夏の花八景)
蓮池には人がいない。枯れた葉と影が目についた。(2015/8/13日本庭園 はす池)
オミナエシは多くの昆虫を集める花だ。(2015/8/13日本庭園 周回路)
正面から狙った。(2015/8/13日本庭園 竹林)
公園のヒマワリ畑もちょっと疲れ気味(2015/8/13自然文化園)
小さなスイレン池に雨が降る。(2015/8/13自然文化園 水車茶屋)
てっぺんのフヨウの花を撮る。(2015/813自然文化園 夏の花八景)
緑のもみじ葉に目が行った。(2015/8/11日本庭園 周回路)
竹林のグリーと白がよく似合う。(2015/8/11日本庭園 竹林)
咲きたてのタカサゴユリは初々しい。(2015/8/11日本庭園 竹林)
カノコユリが賑やかに咲いていた。(2015/8/11自然文化園 万葉の里)
キバナコスモスを引いて撮った。(2015/8/11自然文化園 夏の花八景)
後ろにムクゲの赤い色を拾った。(2015/8/10自然文化園 夏の花八景)
サルスベリの赤は夏のものだ。(2015/8/10日本庭園)
キツネノカミソリが薄暗いところで踊っていた。(2015/8/10自然文化園 西大路)
こぼれ日が葉に当たりキラメキを創ってくれた。(2015/8/10日本庭園)
太陽の花をちょっと涼しげに撮りました。(2015/8/10自然文化園)
チョコレート色をしたヒマワリだ。(2015/8/10自然文化園)
キツネノカミソリが薄暗い大木の下に咲いている。(2015/8/8自然文化園 西大路)
キバナコスモスのオレンジ色は暑さを感じさせる。(2015/8/8自然文化園 夏の花八景)
ヒャクニチソウの花でアオスジアゲハが蜜を吸っている。(2015/8/8自然文化園 夏の花八景)
フヨウは大きな葉によって支えられている。(2015/8/8自然文化園 夏の花八景)
ムクゲの花はこの暑いさなか大切ね被写体です。(2015/8/8自然文化園 夏の花八景)
ヤブランの小さな花が咲いている。(2015/8/6日本庭園)
レンズベビーで水の動きを撮る。(2015/8/6日本庭園)
夏雲がモクモクと湧いている。(2015/8/6日本庭園)
竹林の中にタカサゴユリがたくさん咲きはじめた。(2015/8/6日本庭園 竹林)
オミナエシの黄色を背景にしました。(2015/8/6自然文化園 夏の花八景)
暑さが感じられる画面になりました。(2015/8/6自然文化園 夏の花八景)
センニチコウの赤い花が元気に咲いている。(2015/8/6自然文化園 夏の花八景)
背の高くなったフヨウの花を仰いで撮る。(2015/8/6自然文化園 夏の花八景)
ガウラの花が不規則に咲いている。(2015/8/6自然文化園 夏の花八景)
真上から日差しを避けて撮る。(2015/8/4自然文化園)
ヒマワリを色温度を変えて撮る。(2015/8/4自然文化園)
ムクゲにこぼれ日があたっていた。(2015/8/4自然文化園 太陽の塔)
暑い花が解けていく。(2015/8/4自然文化園 夏の花八景)
強い太陽が花にも襲う。(2015/7/30自然文化園 桜の流れ)
ナンバンギセルがススキの根元に生えている。(2015/7/30自然文化園 万葉の里)
丈が伸びて倒れているのを起こして撮る。(2015/7/30自然文化園 万葉の里)
薄暗いところでキツネノカミソリが咲いている。(2015/7/30自然文化園 西大路)
サルスベリの花が暑いなか咲いている。(2015/7/29京都植物園)
初めてヘビウリの花を撮る。(2015/7/29京都植物園)
ピナンカズラともいうそうだ。(2015/7/29京都植物園)
ムクゲの花がいっぱい咲いている。(2015/7/29京都植物園)
カリガネソウがひっそりと咲いていた。(2015/7/29京都植物園)
花びらをくねらせて咲いている。(2015/7/29京都植物園)
とても大きい花だ。(2015/7/29京都植物園)
ナツズイセンの囲いの中にモミジが植えられている。(2015/7/28自然文化園)
今年は植える時期が遅かったのでしょうか背丈が小さいです。(2015/7/28自然文化園)
名前から暑い季節にも丈夫なアサガオのようです。(2015/7/28自然文化園 夏の花八景)
花壇に植えられたヒャクニチソウ暑い夏のさなか目を楽しませる。(2015/7/28自然文化園 夏の花八景)
ムクゲの花が固まって咲く。(2015/7/28自然文化園 夏の花八景)
頭の上を見上げると白い雲が浮かんでいた。(2015/7/27日本庭園 周回路)
ナツズイセンのピンクの花が元気よく咲いた。(2015/7/27自然文化園 桜の流れ付近)
わずかな光の差が背景を美しく作っていた。(2015/7/27自然文化園 太陽の塔付近)
白のムクゲの花は涼しげに感じられる。82015/7/27自然文化園 夏の花八景)
アゲハチョウが花の蜜を食べていた。(2015/7/25京都植物園)
背の高さほど大きいタダだ。(2015/7/25京都植物園)
写友K氏に教えてもらって初めてサネカズラを撮った。(2015/7/25京都植物園)
ヒオウギのオレンジの花がよく目立つ。(2015/7/25京都植物園)
タヌキモの花を京都の深泥池に見に出かけました。(2015/7/25京都 深泥池)
雨に打たれて花びらがしみていた。(2015/7/23自然文化園)
クレオメの一塊を撮る。(2015/7/23自然文化園 夏の花八景)
湧き上がる雲を感じた。(2015/7/21日本庭園 周回路)
晴天の空が蓮池に映える。(2015/7/21日本庭園 はす池)
最近のコメント