« 田子の浦 | トップページ | 白梅 »
吹田の住人さん有難うございます。本来外さないといけない手製のフィルター(保護フィルターに一円玉をつけたもの)で撮った写真です。光のきらめきがうまく玉ボケを作ってくれました。怪我の功名とでもいうところです。
投稿: | 2022年2月26日 (土) 07時22分
ダイサギと同じくらいの大きさの玉ボケ 一杯。 柔らかな春近しを感じ取りました。 ダイサギの悩ましげな首のカーブ 透過する胸毛の白さも雰囲気が有りますね。
投稿: 吹田の住人 | 2022年2月25日 (金) 21時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
吹田の住人さん有難うございます。本来外さないといけない手製のフィルター(保護フィルターに一円玉をつけたもの)で撮った写真です。光のきらめきがうまく玉ボケを作ってくれました。怪我の功名とでもいうところです。
投稿: | 2022年2月26日 (土) 07時22分
ダイサギと同じくらいの大きさの玉ボケ 一杯。
柔らかな春近しを感じ取りました。
ダイサギの悩ましげな首のカーブ 透過する胸毛の白さも雰囲気が有りますね。
投稿: 吹田の住人 | 2022年2月25日 (金) 21時53分