フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »

2025年6月

2025年6月30日 (月)

キカラスウリ1 キカラスウリ2 キカラスウリ3

250619
250619_20250630064001
250619_20250630064002
キカラスウリの花が公園に向かう道路沿いで咲いている(2025/6/19吹田市)

2025年6月28日 (土)

ノウゼンカズラ ハス ホタルブクロ

250618
250618_20250628063201
250618_20250628063202
ホタルブクロの花を見つけた(2025/6/18京都植物園)

2025年6月27日 (金)

バラ コクチナシ ハナショウブ

250617_20250627064601
250617_20250627064501
250617_20250627064502
レンズベビーで撮る(2025/6/17万博日本庭園)

2025年6月26日 (木)

小さな花 真花 アナベル

250617_20250626065101
250617_20250626065102
250617
アジサイの森にアナベルが多く植えられた(2025/6/17万博自然文化園)

2025年6月25日 (水)

アップで 玉ボケを背に 少し引いて

250616
250616_20250625071201
250616_20250625071202
レンズベビーで撮る(2025/6/16万博自然文化園)

2025年6月24日 (火)

ハナショウブ1 ハナショウブ2 ハナショウブ3

250614_20250624064101
250614_20250624064102
250614_20250624064103
花菖蒲の花びらに恵みの雫が(2025/6/14万博日本庭園)

2025年6月22日 (日)

ガクアジサイ1 ガクアジサイ2 ガクアジサイ3

250614
250614_20250622064001
250614_20250622064002
アジサイの森が改修工事中である(2025/6/14万博自然文化園)

2025年6月21日 (土)

ガクアジサイ カシワバアジサイ スカシユリ

250612
250612_20250621063801
250612_20250621063901
スカシユリが咲き出した(2025/6/12万博自然文化園)

2025年6月20日 (金)

クレオメ ノカンゾウ ハス

250611
250611_20250620070501
250611_20250620070502
ハスの花が咲いているのを見つけた(2025/6/11京都植物園)

2025年6月19日 (木)

ツマベ二 ハナショウブ 色変化

250609_20250619062001
250609_20250619062002
250609_20250619062003
一つのアジサイが左右で色が異なる(2025/8/9万博日本庭園)

2025年6月18日 (水)

花園 アップで ヒメシャラ

250609_20250618062902
250609
250609_20250618062901
ヒメシャラの花が咲き出した(2025/6/9万博日本庭園)

2025年6月17日 (火)

タイサンボクのしべ バラ シモツケ

250607_20250617064702
250607_20250617064801
250607_20250617064701
シモツケの花が咲き出した(2025/6/7万博日本庭園)

2025年6月16日 (月)

森に 薄紫の花 流れに落ちた葉

250607_20250616064701
250607_20250616064801
250607_20250616064802
水路にプラタナスの葉が落ちていた(2025/6/7万博自然文化園)

2025年6月15日 (日)

ガクアジサイ スカイブルーの花 ピンクの花

250607
250607_20250615071301
250607_20250615071302
アジサイ祭りが始まった(2025/6/7万博自然文化園)

2025年6月14日 (土)

バラ1 バラ2 バラ3

250605
250605_20250614071301
250605_20250614071302
バラも終わりに近づいた(2025/6/5万博平和のバラ園)

2025年6月13日 (金)

アジサイ キンシバイ キバナコスモス

250604
250604_20250613065402
250604_20250613065401
植物園の寄せ植えの中にキバナコスモスを見つけた(2025/6/4京都植物園)

2025年6月12日 (木)

ハナショウブ1 ハナショウブ2 ハナショウブ3

250603_20250612062601
250603_20250612062602
250603_20250612062603
雨の日のハナショウブは素晴らしい。(2025/6/3万博日本庭園)

2025年6月11日 (水)

バラ1 バラ2 バラ3

250603_20250611060401
250603_20250611060402
250603_20250611060403
強い雨の日のバラ(2025/6/3万博平和のバラ園)

2025年6月10日 (火)

アジサイ スイレン タイサンボク

250603
250603_20250610074201
250603_20250610074202
大山木の花が咲き出した(2025/6/3万博日本庭園)

2025年6月 9日 (月)

ハナショウブ1 ハナショウブ2 ハナショウブ3

250602_20250609064701
250602_20250609064702
250602_20250609064703
花菖蒲が咲き始めた(2025/6/2万博日本庭園)

2025年6月 8日 (日)

シャーレーポピー スイレン ドクダミ

250602
250602_20250608061601
250602_20250608061602
ドクダミの花は変わっていて好きだ(2025/6/2万博自然文化園)

2025年6月 7日 (土)

ガクアジサイ スイレン ハナショウブ

250530
250530_20250607070001
250530_20250607070002
季節の花が咲き出した(2025/5/30万博日本庭園)

2025年6月 6日 (金)

バラ4 バラ5 バラ6

250526_20250606063401
250526_20250606063402
250526_20250606063403
バラをソフトに表現した(2025/5/26万博平和のバラ園)

2025年6月 5日 (木)

バラ1 バラ2 バラ3

250526
250526_20250605065801
250526_20250605065302
レンズベビーのソフトレンズでやわらかに撮る(2025/5/26万博平和のバラ園)

2025年6月 4日 (水)

蕾と一緒に1 蕾と一緒に2 蕾と一緒に3

250522_20250604062201
250522_20250604062202
250522_20250604062203
公園のバラは花数を多くするためか蕾を残す(2025/5/22万博平和のバラ園)

2025年6月 3日 (火)

三姉妹 子供達と一緒に 紫のバラ

250522_20250603062801
250522_20250603062802
250522_20250603062803
薄い色を写しとるのは難しい(2025/5/22万博平和のバラ園)

2025年6月 2日 (月)

ピース ローズ アンネのバラ

250522_20250602064802
250522_20250602064803
250522_20250602064801
バラは人の名前をつけているのが多い(2025/5/22万博平和のバラ園)

2025年6月 1日 (日)

やわらかな背景に 隠れるように 同系の背景に

250522
250522_20250601062201
250522jpg
ウスブラウンの花を地面の色と合わせた(2025/5/22万博平和のバラ園)

« 2025年5月 | トップページ | 2025年7月 »